令和7年2月1日現在
長崎県警察の申請、手続等窓口一覧
※110番通報、警察安全相談、被害届、交通事故の届出、遺失届・拾得届については、24時間対応しています。
※警察庁が運用する「警察行政手続サイト」において、一部オンラインによる受付が可能な申請等がありますので御利用ください。
(警察行政手続サイトによる申請の可否:〇~可 △~一部可 ×~不可)
※証紙の有無:○~必要 △~一部不要 ×~不要
用務 | オ ン ラ イ ン 申 請 の 有 無 | 証 紙 の 有 無 | 警察本部 | 警察署 | 備考 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話番号 095-820-0110(代表) | 各警察署の代表電話番号にお問い合わせください。 | |||||||||
受付時間 (開庁日) | 受付場所 (担当課) | 受付時間 (開庁日) | 受付場所 (担当課) | |||||||
1 |
情報公開等の開示請求に係る申請 | × | ○ |
平 日 |
原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 情報公開センター(警務部広報相談課) | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 警務課 | 警察署警務課では、開示請求書の情報公開センターへの取次ぎを行います。 ※受付は警察本部に設置する情報公開センターのみです。 |
2 |
警察本部庁舎見学に係る申請 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 警務部 広報相談課 | 見学希望日の3か月前から2週間前までに、電話でお申込みください。 | |||
3 |
遺失物返還に係る手続 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 会計課 | ||||
4 |
拾得物交付に係る手続 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 会計課 | ||||
5 |
警察証明に係る申請 | × | ○ | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 関係課 | ||||
6 |
武道館(長崎市油木町)使用に係る申請 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 武道館 | 利用日の7日前までに申請していただくようお願いします。 ※武道館に加入電話は設置しておりませんので、電話でのお問合せは、警察本部の代表電話にお願いします。 ※長崎県立総合体育館内の武道場ではありません。 | |||
警務部警務課 | ||||||||||
7 |
運転免許試験場広告掲出に係る申請 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 警務部 装備施設課 | ||||
8 |
自転車防犯登録に係る届出 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 生活安全課又は刑事生活安全課 | ||||
9 |
青色防犯パトロール関係に係る申請 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 生活安全課又は刑事生活安全課 | ||||
10 |
インターネット異性紹介事業の届出 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 生活安全課又は刑事生活安全課 | ||||
11 |
遊技機の検定に係る申請 | × | ○ | 水 曜 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 生活安全部 生活環境課 | ||||
12 |
遊技機製造業者の確認に係る申請 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 生活安全部 生活環境課 | 事前予約が必要です(電話可)。 | |||
13 |
風俗営業等の許可・届出に係る申請 | × | △ | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 生活安全課又は刑事生活安全課 | ||||
14 |
警備業の認定・届出に係る申請 | △ | △ | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 生活安全課又は刑事生活安全課 | ||||
15 |
警備業の検定・講習に係る申請 | × | △ | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 生活安全部 生活環境課 | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 生活安全課又は 刑事生活安全課 | 警察本部で受け付ける講習の申込みについては、本県に居住しておらず、かつ、本県の営業所に所属していない受講者に限ります。 |
16 |
探偵業の営業開始等に係る届出 | × | △ | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 生活安全課又は刑事生活安全課 | ||||
17 |
古物営業の許可・届出に係る申請 | △ | △ | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 生活安全課又は刑事生活安全課 | ||||
18 |
質屋営業の許可・届出に係る申請 | × | △ | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 生活安全課又は刑事生活安全課 | ||||
19 |
銃砲・刀剣類の許可・届出に係る申請 | × | △ | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 生活安全課又は刑事生活安全課 | ||||
20 |
銃砲講習に係る申請 | × | △ | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 生活安全課又は刑事生活安全課 | ||||
21 |
火薬類の許可・届出に係る申請 | × | △ | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 生活安全課又は刑事生活安全課 | ||||
22 |
海水浴場・催物 ・海域レジャー に係る届出 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 地域課又は地域交通課 | ||||
23 |
登山計画書(登山届)に係る届出 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 地域部地域課 | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 地域課又は地域交通課 | 警察本部地域課では、電子メールでの受付も行っています。 |
24 |
不当要求防止責任者講習関係の選任届に係る申請 | ○ | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 刑事部 組織犯罪対策課 | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 刑事課又は刑事第二課若しくは刑事生活安全課 | |
25 |
犯罪経歴証明書の発給に係る申請 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 刑事部鑑識課 | ||||
26 |
自動車運転代行業務に係る申請・届出 | △ | ○ | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は地域交通課 | ||||
27 |
安全運転管理者業務に係る申請・届出 | △ | △ | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は地域交通課 | ||||
28 |
緊急自動車業務に係る申請・届出 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は 地域交通課 | ||||
29 |
原動機を用いる乳母車に係る確認申請 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は地域交通課 | ||||
30 | 遠隔操作型小型車の届出 | × | × | 平日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は地域交通課 | ||||
31 | 特定自動運行の許可 | × | ○ | 平日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は地域交通課 | ||||
32 | 原動機を用いる身体障害者用の車に係る警察署長の確認申請 | × | × | 平日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は地域交通課 | ||||
33 |
放置違反金に係る各申請(車検拒否等) | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 駐車対策室 (交通部交通指導課) | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は 地域交通課 | |
34 |
× | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 ※通告手続は 09:00 ~12:00 | 長崎交通反則通告センター (交通部交通指導課) | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 ※通告手続は 09:00 ~12:00 | 交通課又は 地域交通課 ※(長崎交通反則通告センター (島原警察署、佐世保警察署、五島警察署、新上五島警察署、壱岐警察署、対馬南警察署の交通課又は地域交通課)) | ||
35 |
確認事務の委託の手続等に関する申請 (駐車監視員資格関係の申請を含む。) | × | ○ | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 駐車対策室 (交通部交通指導課) | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は 地域交通課 | |
36 |
自動車保管場所(車庫証明)の発行などの手続き | × | ○ | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は 地域交通課 | ||||
37 |
道路使用許可 | △ | ○ | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は 地域交通課 | ||||
38 |
通行禁止除外指定車標章の申請 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は 地域交通課 | ||||
39 |
駐車禁止除外指定車標章の申請 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は 地域交通課 | ||||
40 |
通行許可 | △ | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は 地域交通課 | ||||
41 |
駐車許可 | △ | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は 地域交通課 | ||||
42 |
高齢運転者等標章の発行に係る申請 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は 地域交通課 | ||||
43 |
制限外積載許可等(一般申請)に係る申請 | △ | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課若しくは地域交通課又は交番・駐在所 | 制限外の割合が小さく、短距離の場合は、出発地を管轄する交番・駐在所でも受理できる場合があります。 | |||
44 |
制限外積載許可等(県外等長距離・複数回にわたる申請)に係る申請 | △ | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は地域交通課 | ||||
45 |
緊急通行車両の確認等に係る申請 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通部 交通規制課 | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は 地域交通課 | |
46 |
運転免許証の一般的業務に係る申請 | × | △ | 別紙のとおり | ||||||
47 |
認知機能検査・臨時認知機能検査・高齢者講習・臨時高齢者講習・運転技能検査の予約に係る申請 | × | ○ | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 運転免許試験場(交通部運転免許管理課) | ||||
48 |
安全運転相談に係る申請 | × | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 運転免許試験場(交通部運転免許管理課) | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 交通課又は地域交通課 | 事前予約が必要です(電話可)。 |
49 |
運転免許証学科試験に係る申請 | × | ○ | 平 日 | 9:00 ~9:30 ※2~3月にあっては8:00~9:30 | 運転免許試験場(交通部運転免許管理課) | ||||
50 |
外国免許切替に係る申請 | × | × | 平 日 | 14:00 ~16:00 | 運転免許試験場(交通部運転免許管理課) | 事前予約が必要です(電話可)。 | |||
51 |
国外運転免許証交付に係る申請 | × | ○ | 平 日 | 10:30 ~11:15 14:00 ~14:45 | 運転免許試験場(交通部運転免許管理課)、長崎運転免許センター ※長崎運転免許センターは、第2・第4日曜日の2日前の金曜日は手続できません。 | 平 日 |
原則として
9:00 ~11:00 13:00 ~16:00 |
佐世保警察署 五島警察署 新上五島警察署 壱岐警察署 対馬南警察署 対馬北警察署 の免許窓口 | |
52 |
運転免許証失効時における再取得に係る申請① | × | ○ | 平 日 | ・試験場12:45 ~13:30 ・長崎運転免許センター 15:00 ~16:00 ※長崎運転免許センターは、第2・4日曜日の2日前の金曜日は手続できません。 | 運転免許試験場(交通部運転免許管理課)、長崎運転免許センター | 平日 |
原則として
9:00 ~11:00 13:00 ~16:00 |
警察署及び雲仙北交番 ※長崎署、大浦署、浦上署及び大村署を除く。 | ①失効後6か月以内又は3年以内で手続できない正当な理由がある場合 |
53 |
運転免許証失効時における再取得に係る申請② | × | ○ | 平 日 | 原則として 15:00 ~15:15 | 運転免許試験場(交通部運転免許管理課) | 平日 |
原則として
9:00 ~11:00 13:00 ~16:00 |
五島署、新上五島署、壱岐署、対馬南署及び対馬北署 ※前記それぞれの管内居住者のみ当該警察署での受付 | ②失効後6か月超え~1年未満の場合 |
54 | 小型無人機等飛行禁止法に基づく事前通報 | ○ | × | 平 日 | 原則として 9:00 ~12:00 13:00 ~16:00 | 警備課 |
別紙
運転免許証の一般業務に係る申請・受付 | ||
---|---|---|
種 別 | 受 付 時 間 | |
更 新 | 試 験 場 |
◆月曜日~金曜日(祝日を除く) ◎高齢講習 10:30~11:15、14:00~14:45 ◎優良講習 9:30~10:20、13:00~13:50 ◎一般講習 9:30~10:20 ◎違反講習 13:00~13:50 ◎初回講習 13:00~13:50 ◆日曜日 ◎高齢講習 10:00~10:30 ◎優良講習 8:45~10:00、13:00~14:00 ◎一般講習 8:45~10:00 ◎違反講習 13:00~14:00 ◎初回講習 13:00~14:00 |
長 崎 運 転 免 許 セ ン タ | |
◆月曜日~金曜日(祝日を除く) ◎高齢講習 14:00~14:45 ◎優良講習 9:30~10:20、13:00~13:50 ◎一般講習 9:30~10:20 ◎違反講習 13:00~13:50 ◎初回講習 13:00~13:50※第2・第4日曜日の2日前の金曜日は手続きできません。 ◆第2、第4日曜日 ◎高齢講習 15:00~16:00 ◎優良講習 9:00~11:00、13:00~14:30 |
|
警 察 署 | ●即日交付の場合
◎優良講習・高齢講習 ◎一般講習 ◎違反講習・初回講習 *受付日に講習実施、高齢者講習は事前に自動車学校で受講 ●後日交付の場合 ◎優良講習・高齢講習 *講習受講日:申請日、高齢者講習は事前に自動車学校で受講 ◎一般講習 *講習受講日:後日の講習指定日 ◎違反講習・初回講習 *講習受講日:後日の講習指定日 |
|
住所地外公安委員会での更新 (経由地更新) | 試 験 場 の み |
◆月曜日~金曜日(祝日を除く) ◎優良講習対象者 9:30~10:20 13:00~13:50 ◎高齢者講習対象者 10:30~11:15 14:00~14:45 |
再 交 付 更新と同時の場合は、 受付時間等は上記の更新と同じ | 試 験 場 |
◆月曜日~金曜日(祝日を除く) 10:30~11:15 14:00~14:45 |
長 崎 運 転 免 許 セ ン タ | |
◆月曜日~金曜日(祝日を除く) 10:30~11:15 14:00~14:45 ※第2・第4日曜日の2日前の金曜日は手続きできません。 |
|
警 察 署 |
◆月曜日~金曜日(祝日を除く) 9:00~11:00 13:00~16:00 ※長崎、大浦、浦上及び大村を除く。 |
|
記載事項変更(住所変更等)更新と同時の場合は、受付時間等は 上記の更新と同じ | 試 験 場 |
◆月曜日~金曜日(祝日を除く) 10:30~11:15 14:00~15:30 ◆日曜日 15:00~16:00 |
長 崎 運 転 免 許 セ ン タ | |
◆月曜日~金曜日(祝日を除く) 10:30~11:15 14:00~15:30 ※第2・第4日曜日の2日前の金曜日は手続きできません。 ◆第2、第4日曜日 15:00~16:00 |
|
警 察 署 |
◆月曜日~金曜日(祝日を除く) 9:00~11:00 13:00~16:00 ※長崎、大浦、浦上及び大村を除く。 |
|
申請取消(一部) 更新と同時の場合は、受付時間等は 上記の更新と同じ 申請取消(全部) | 試 験 場 |
◆月曜日~金曜日(祝日を除く) 10:30~11:15 14:00~14:45 ◆日曜日 15:00~16:00 |
長 崎 運 転 免 許 セ ン タ | |
◆月曜日~金曜日(祝日を除く) 10:30~11:15 14:00~14:45 ※第2・第4日曜日の2日前の金曜日は手続きできません。 ◆第2、第4日曜日 15:00~16:00 |
|
警 察 署 |
◆月曜日~金曜日(祝日を除く) 9:00~11:00 13:00~16:00 |
|
運転経歴 証明書 | 試 験 場 |
◆月曜日~金曜日(祝日を除く) 10:30~11:15 14:00~14:45 ◆日曜日 15:00~16:00 |
長 崎 運 転 免 許 セ ン タ | |
◆月曜日~金曜日(祝日を除く) 10:30~11:15 14:00~14:45 ※第2・第4日曜日の2日前の金曜日は手続きできません。 ◆第2、第4日曜日 15:00~16:00 |
|
警 察 署 |
◆月曜日~金曜日(祝日を除く) 9:00~11:00 13:00~16:00 ※長崎、大浦、浦上及び大村を除く。 |