登録手続きのワンストップサービス(通称 OSS)

自動車登録時の、警察署での自動車保管場所証明申請、県税窓口での納税、運輸支局等での登録手続きなどをオンラインで行うことができます

OSSチラシ

注意事項

  • 申請可能な手続きは、新車新規登録、中古新規登録、変更登録、移転登録、抹消登録です。
  • 個人でOSSを利用するためには、「マイナンバーカード」「カードリーダー」などが必要です。
  • 手続終了後、保管場所を管轄する警察署で保管場所標章の受け取りが必要になります。
  • 手数料について、マルチペイメントネットワークに対応した金融機関(十八親和銀行、長崎銀行、みずほ銀行)のインターネットバンキングで納付できます。
  • 自動車保管場所証明のみの手続きはできません。

 

No3202 くれよん女警さん指示夏右
詳しくは、OSSポータルサイトをご覧ください
https://www.oss.mlit.go.jp/portal/  (外部リンク)

 

OSS申請における保管場所標章の郵送による交付について

手続終了後、保管場所を管轄する警察署へ赴き、保管場所標章の受け取りが必要ですが、郵送による受け取りもできるようになりました。

※郵送料は、申請された方の負担になります。

保管場所標章の郵送交付の流れ

    1. OSSによる申請を行う。
    2. OSSポータルサイト上で、保管場所標章の郵送希望を入力する。
    3. 保管場所標章手数料納付」後、次の①、②を郵送用封筒に同封し、保管場所を管轄する警察署に郵送してください。
      保管場所標章郵送希望申請一覧
      ②返信用のレターパックプラス
      郵送先(お届け先)欄に、住所氏名電話番号を、差出人(ご依頼主)欄に、保管場所の位置を管轄する警察署の住所警察署名警察署の電話番号を、品名に「保管場所標章」と記載してください。
    4. 保管場所標章を受領し、申請車両に貼付してください。