長崎県警察では、サイバーセキュリティに関する情報のうち、社会的な影響が大きいと思われるものについて、企業・事業者向けに「サイバーセキュリティ通信」を作成し、注意喚起を行っています。

企業の方々は、今一度、自社のセキュリティの状況について、ご確認をお願いします。

 最新のおしらせ

近年、ランサムウェアによる被害が急増しています。
ランサムウェアの感染経路は、テレワーク等に利用される機器のぜい弱性や強度の弱い認証情報等を利用して侵入したと考えられるものが大半を占めています。
個人や企業、業種の種別を問わず、幅広い範囲で狙われています。
自分は大丈夫だと思わず、皆さん対策を行ってください。

 

 

 過去の情報

<令和5年度>