大規模災害時、高速道路や自動車専用道路などが「緊急交通路」として指定されることがあります。
  • 「緊急交通路」の指定は、被災者の救助や復旧作業を円滑に行うため、指定車両以外の車両の通行を禁止するものです。
  • 都道府県公安委員会が「緊急交通路」の区間(区域)を指定します。
  • 災害時、迅速かつ円滑な災害応急活動を行うために、「緊急通行車両の確認事務」「規制除外車両の事前届出制度」が設けられています。

「緊急交通路」「緊急通行車両」「規制除外車両」の詳しい情報については[緊急交通路
「緊急通行車両の確認等に係る事務手続要領」の詳しい情報については[緊急通行車両確認事務手続
「規制除外車両事前届出制度」については[規制除外事前届出事務手続
「長崎県内の緊急交通路の指定予定路線」については[指定予定路線図
をご覧ください。