犯罪被害者支援

 

令和7年度 犯罪被害者支援「大切な命を守る」全国中学・高校生作文コンクール

長崎警察署では、令和7年度 犯罪被害者支援「大切な命を守る」全国中学・高校生作文コンクールの作品を募集しています。
作品テーマ

事件や事故等の犯罪被害について、「命の大切さを学ぶ教室」を受講し、又は報道等により知り得たことなどを踏まえ、被害者の置かれる状況や心情を理解し寄り添うことの大切さについて触れつつ、大切な命を守り、被害者を生まず誰もが安全で安心して暮らせる社会を実現することに関して、自分の考えや意見等を表現した作品

応募締切

令和年7年6月13日(金)

詳しくは、令和7年度募集チラシを御確認ください。

令和7年度 募集チラシ

 

 

ホンデリング活動

ホンデリング活動は、寄贈された古本を請負業者が集荷、仕分け、査定を行い、買取り相当額が全国被害者支援ネットワークを通じて長崎犯罪被害者支援センターに寄付される活動です。

御自宅に眠っている古本は、ありませんか。
古本が、犯罪被害に遭って身体や心が傷ついたり、大切なものを失ったりして苦しんでいる方々の支援活動につながります。

 

取り扱える書籍は、ISBN(国際標準図書番号)の本に限り、下記のような表記で書籍カバーに付いています。

ISBN(国際標準図書番号)の表記

 

長崎署では、ホンデリング活動を推進していますので、古本の回収に御協力のほどよろしくお願いいたします。

 

 

犯罪被害者給付制度

犯罪被害者支援(犯罪被害者給付制度)について

 

長崎駅前交番の仮庁舎への移転について

長崎駅前交番の仮庁舎への移転について

留置されている方への面会・差し入れについて

  • 面会・差入れを希望される方は、各留置施設の留置担当係に申し出てください。
  • 申し込みの際は、身分を証明できる物をお持ちください。
  • 身分の確認ができない場合、面会や差し入れをお断りする場合があります。
  • なお、電話による被留置者の所在確認はできません。

【受  付  日】 土・日・祝日を除く平日

【受付時間】 午前  9:00~11:00

.      午後 13:00~16:00

【面会者の遵守事項】 面会者の遵守事項