75歳以上の方が免許更新や失効再取得をする際に事前に認知機能検査を受検する必要があります。

ただし、認知症に関する診断書を提出された方は認知機能検査の受検が免除されます。

認知症に関する診断書の提出を希望される方は必ず下記を確認してください。

 

対象となる方

有効期限の満了日に75歳以上で
・免許更新を予定している方。
・2022年(令和4年)11月14日以降に失効し、再取得を予定している方。(※学科試験・技能試験免除該当の方のみ)

 

診断書の記載内容に関する注意事項

診断書の内容は以下の項目が全て記載されてある必要があります。
  • 診断を受けた方の住所、氏名、生年月日が記載されていること。
  • 認知症に関する神経心理学的検査が行われて、その検査結果が記載されていること。
    ※HDS-R、MoCA、DASC-21、MMSE、ABC-DSのいずれかの検査結果が必要
  • 「認知症ではない」「認知機能の低下が認められる」等、医師による判定結果が記載されていること。
  • 診断を行った医師の氏名及び医療機関名が記載されていること。
  • 認知症に関する判定年月日が記載されていること。
  • (免許更新の方)診断書は、有効期限が満了する日前6か月以内に作成されていること。
  • (失効再取得の方)診断書は、再取得申請日の前1年以内に作成されていること。

 

認知症に関する診断書の様式について

診断書は下部の診断書様式を印刷し、お使いください。

ただし、印刷するためにはパスワードが必要となりますので、御希望の方は、まず下記運転免許管理課高齢運転者支援係まで御連絡ください。

※認知症に関する診断書の様式は各医療機関で使用されているものでも構いませんが、記載内容の不備等がある場合、認知機能検査受検免除の書類として受理できません。

【認知症】 診断書様式 【両面印刷推奨】

 

診断書等提出後の措置についての注意点

提出された診断書の内容が「認知症又はその疑い」であった場合は臨時適性検査等の対象となります。

その際は後日、運転免許試験場から連絡があります。

 

運転免許試験場

大村市古賀島町533-5
長崎県警察本部交通部運転免許管理課
運転免許試験場 高齢運転者支援係
直通電話:0957-53-6134
受付時間:平日 9:00~12:00、13:00~16:00(祝日・休日・年末年始はできません)