不当要求防止責任者講習のご案内

長崎県公安委員会からの委託を受けた(公財)長崎県暴力追放運動推進センターが、各事業所において選任された「不当要求防止責任者」に対し、暴力団員による不当な要求の被害を防止するための対応要領等について講習を行っています。

責任者講習の種類

  1. 選任時講習 ~ 責任者に選任された日からおおむね1年以内に1回行います。
  2. 定期講習  ~ 選任時講習を受講された後、おおむね3年ごとに1回行います。
  3. 臨時講習  ~ 特別の事情がある場合に行います。

受講手続き等の流れ  ※受講料は無料です!

  1. 不当要求防止責任者の選任
    事業所ごとに不当要求防止責任者を選任してください。
  2. 責任者選任届出書の提出
    「責任者選任届出書」を作成し、事業所を管轄する警察署の暴力団対策担当係に提出してください。
    電子申請でも受け付けています。
  3. 責任者講習受講申込み
    届出書を受理後、講習予定日の約1か月前に責任者あてに「責任者講習通知書」と「責任者講習受講申込書」を往復はがきで発送します。
    公安委員会あての「責任者講習受講申込書」を切り取り、出欠のどちらかに丸をつけて返送してください。
  4. 講習の受講
    講習当日はお手元に残っている「責任者講習通知書」を持参し、会場までお越しください。
    講習修了後に、責任者に対して「受講修了書」を交付します。

責任者の選任の届出について

「初めて責任者を選任した」ときや「転勤や退職などにより責任者を変更した」ときには、責任者の選任の届出が必要です。

届出書の様式ダウンロードはこちらから!

 責任者選任届出書(Word)  責任者選任届出書(PDF) ←※令和3年3月に様式変更

※「責任者変更届出書」「事業廃止届」は廃止されました。

届出書の電子申請はこちらから!

責任者の選任の届出について、令和3年6月1日から電子申請の方法が変更になりました。
電子申請をされる方は、責任者の選任の届出の電子申請(警察行政手続サイトへのリンク)をクリックしてください。
※同サイトに関するお知らせやマニュアルについてはこちら(オンラインでの申請等の案内にリンク)

参考~記載例、業種一覧表、役職一覧表

責任者選任届出書(記載例)  業種一覧表  役職一覧表

受付窓口

責任者選任届出書の提出先

長崎県内各警察署内の 刑事第二課(刑事課、刑事生活安全課)内の暴力団対策担当係

※各警察署の電話番号等 

責任者講習に関する問い合わせ先(責任者講習手続き、事業所名等の変更・事業所の廃止等の連絡など)

〒850-8548
長崎市尾上町3番3号
 長崎県警察本部 組織犯罪対策課 暴力団排除係(責任者講習担当)

  電話番号 095-820-0110(内線 4445)

受付時間 

平日午前9時から午後5時まで(土・日、祝日は受付できません。)

ビームキャッチくん×怖がる暴力団風の人たち